2010.03.26(Fri)
効果ありかも? その2
バンデージ 続いてます(笑)
効果はというと・・・・
1 生理痛の改善。
鎮痛剤のお世話になることなく、この2ヶ月を過ごしてます。
生理前の腰痛、生理中の腹痛もなく、
鎮痛剤のお世話になることなく済んでいます。
まあ、気分的な不快感 イライラは解消されませんが・・・・・
こういうときのイライラの解消って皆さんはどうしているのでしょう?
私の場合ですが、ひたすら掃除や洗濯、家事に没頭します。
料理にはあまり向かいませんが、普段あまり手のかけていない所を
片付けることは目に見えて成果もかんじられ、スッキリ感があって
イライラが軽減される気がします。
が、途中、邪魔をされると、イラッとしてしまいますがね(爆)
2 体重減
本に書いてあるほどは 簡単に減ってはいないかなぁ。
でも、2キロは減りました。
目に見えた変化は感じられませんが、数字にはわずかながら表れました。
食事制限は していません。
食欲が減ったというか、食べ過ぎることがなくなったかなぁ。
ああ 満腹 おなかいっぱいってほど食べることが無くなったというか、
食べなくなりました。
でも、ちょっと甘いものといって チョコを一粒 二粒は食べてます(爆)
コレはだけはやめられないようです。
3 スッキリ感
バンデージをすると、スッキリ感があるというか、
リンパというか 血流がよくなるというか・・・・
肩こりも 軽減されたきがします。
日にもよりますが、浮腫みも減ったかも?
この二ヶ月で私が感じられた 効果です。
さて、来月にはどうな効果がでるかなあ・・・・
今年になって、続いているものが二つ。
バンデージと家計簿。
二つとも非常にヤバイと思ってはじめたからか、日々続いてます(爆)

効果はというと・・・・
1 生理痛の改善。
鎮痛剤のお世話になることなく、この2ヶ月を過ごしてます。
生理前の腰痛、生理中の腹痛もなく、
鎮痛剤のお世話になることなく済んでいます。
まあ、気分的な不快感 イライラは解消されませんが・・・・・
こういうときのイライラの解消って皆さんはどうしているのでしょう?
私の場合ですが、ひたすら掃除や洗濯、家事に没頭します。
料理にはあまり向かいませんが、普段あまり手のかけていない所を
片付けることは目に見えて成果もかんじられ、スッキリ感があって
イライラが軽減される気がします。
が、途中、邪魔をされると、イラッとしてしまいますがね(爆)
2 体重減
本に書いてあるほどは 簡単に減ってはいないかなぁ。
でも、2キロは減りました。
目に見えた変化は感じられませんが、数字にはわずかながら表れました。
食事制限は していません。
食欲が減ったというか、食べ過ぎることがなくなったかなぁ。
ああ 満腹 おなかいっぱいってほど食べることが無くなったというか、
食べなくなりました。
でも、ちょっと甘いものといって チョコを一粒 二粒は食べてます(爆)
コレはだけはやめられないようです。
3 スッキリ感
バンデージをすると、スッキリ感があるというか、
リンパというか 血流がよくなるというか・・・・
肩こりも 軽減されたきがします。
日にもよりますが、浮腫みも減ったかも?
この二ヶ月で私が感じられた 効果です。
さて、来月にはどうな効果がでるかなあ・・・・
今年になって、続いているものが二つ。
バンデージと家計簿。
二つとも非常にヤバイと思ってはじめたからか、日々続いてます(爆)

- 関連記事
-
- 抱負 というか 目標?
- 効果ありかも? その2
- 効果 あり?かも
スポンサーサイト
| ワタクシ | 12:15 │Comments2 | Trackbacks0│編集│▲
↑これって、巻くだけなんですか?
体重2㎏減に「反応」しちゃいました(笑
子供がいて食事を作り、一緒に食べるとなると、食事制限って難しいですよね。運動も、子供がいるとなかなか時間とれませんし・・・。
かなり気になります。バンデージ。
最近、枝食いが多くなり、それと比例するように体重増加・・・。
もちろん自分自身も「重くてツライ」って症状でてまして。。。
枝食いをまずは止めたいのですが、仕事中に食べるお菓子はやめられなくって(笑
生理痛は、私は「全く」と言って良いほど無いんですよ。
元々、あまり重いほうぢゃなかったんですが、布ナプキンを使用しだして、もっともっと楽になったんですよ。
2010.03.27(Sat) 19:52 | URL | Kana|編集