2012.11.02(Fri)
準備の時?
まずは 秋な感じから。

息子の拾ってきたドングリ。
どうしよう?!
ぐりとぐらなら、お砂糖たっぷり入れて煮るのになぁ~
昨日は 私立幼稚園の願書受付日。
息子の幼稚園も例外なく、受付日で、お休みとなりました。
考えたら、新入学の手続きで学校に出向くのもこの11月だったはず。
もう来年度に向けて始動しているんだなと、
今更ながら 気がついた次第。
なんだか ちょっと焦ってきました。
秋は 冬の準備だけでなく、次の春の準備の時でもあるのね。
とはいえ、我が家は、ムスメもムスコも進級するだけなので、
特に準備というものはありませんが、来年の今頃は、息子の入学準備なんだと思うと
子供の成長は、気がつけばあっという間なんだなあって、
ちょっとさみしいような 嬉しいような気持ち。
親って 勝手だわね ほんとに(苦笑)
今日は なんだか 低い感じ(苦笑)
前に ネットで読んだんだけど、
凹んでいるということは、凹んだ気持ちを自分が選択していると。
選択しているつもりはないですが、そうなのかも?と思うときはあるかな?!
凹むには それなりに理由もあるわけですが・・・・
でも じゃあ、なんでその理由で凹むのかを考えると、
どーでもいいというか、大したことのないことが理由だったりしてるなあと
気がついたり・・・・
それで救わることもありけど、そうもいかないこともあったり・・・・・
短い期間にどっと押し寄せた問題についていけなく、
自分だけでは解決しようない状態に参っている。
なんだか 厄介な感じだなぁ~(苦笑)
とはいえ、立ち止まっていても 何もならないので、
本日もお片づけ。
自分の洋服の精査をし、スーツやワンピも含めてまずは20着ほど処分。
そして夏物の片付け完了。
次は 夫の夏物の精査だな。
その中で ちょっぴりウレシカッタこと。
寝室のクローゼットの上部の棚に、
無印のPPキャリーボックス・折りたたみ式・小が、二段積めたこと!

凹んでいても 嬉しかったり 楽しかったりすることはあるんだな。
さて、明日からも 前を向いていこう!

息子の拾ってきたドングリ。
どうしよう?!
ぐりとぐらなら、お砂糖たっぷり入れて煮るのになぁ~
昨日は 私立幼稚園の願書受付日。
息子の幼稚園も例外なく、受付日で、お休みとなりました。
考えたら、新入学の手続きで学校に出向くのもこの11月だったはず。
もう来年度に向けて始動しているんだなと、
今更ながら 気がついた次第。
なんだか ちょっと焦ってきました。
秋は 冬の準備だけでなく、次の春の準備の時でもあるのね。
とはいえ、我が家は、ムスメもムスコも進級するだけなので、
特に準備というものはありませんが、来年の今頃は、息子の入学準備なんだと思うと
子供の成長は、気がつけばあっという間なんだなあって、
ちょっとさみしいような 嬉しいような気持ち。
親って 勝手だわね ほんとに(苦笑)
今日は なんだか 低い感じ(苦笑)
前に ネットで読んだんだけど、
凹んでいるということは、凹んだ気持ちを自分が選択していると。
選択しているつもりはないですが、そうなのかも?と思うときはあるかな?!
凹むには それなりに理由もあるわけですが・・・・
でも じゃあ、なんでその理由で凹むのかを考えると、
どーでもいいというか、大したことのないことが理由だったりしてるなあと
気がついたり・・・・
それで救わることもありけど、そうもいかないこともあったり・・・・・
短い期間にどっと押し寄せた問題についていけなく、
自分だけでは解決しようない状態に参っている。
なんだか 厄介な感じだなぁ~(苦笑)
とはいえ、立ち止まっていても 何もならないので、
本日もお片づけ。
自分の洋服の精査をし、スーツやワンピも含めてまずは20着ほど処分。
そして夏物の片付け完了。
次は 夫の夏物の精査だな。
その中で ちょっぴりウレシカッタこと。
寝室のクローゼットの上部の棚に、
無印のPPキャリーボックス・折りたたみ式・小が、二段積めたこと!

凹んでいても 嬉しかったり 楽しかったりすることはあるんだな。
さて、明日からも 前を向いていこう!
スポンサーサイト
| ヒビ | 21:27 │Comment- | Trackbacks1│編集│▲