2011.01.29(Sat)
サケの炊き込みご飯
寒い日が続きますね。
こうも寒かったり、雪が猛烈に降ったりすると、
いったい 何が地球温暖化だっ?と思います。
でも あと2ヶ月もすれば、雪は解けてなくなり、
5月になれば 遅い桜の開花があって春は来るのだから、
寒い今も楽しむことも大事かもと思ったり。
でも、楽しむのはコドモたちに任せて、
私は暖かいところですごすことにします(爆)
さて、先日 何気にテレビをつけたら、おいしそうなご飯が!
材料は 家にあるものでOK。
即 その日の晩御飯となりました(笑)
(放送日が 1月10日だから、もう3週間ほど前の話で 恐縮です(^^;
レシピはこちら、サケの炊き込みご飯
でも、だしが足りなかったので、白だしを使いました。
それでも 問題なくOKでしたよ。

ちなみに 具は 鮭とジャガイモとこんにゃく。
ずいぶん色の濃いジャガイモでしょ?
サツマイモと間違えそうな感じですが、これはジャガイモです。
インカのめざめという品種で おいしいですよ~
炊き込みご飯好きの、オット、ムスメ、ムスコともに好評でした。
定番レシピ入り決定です。
ちなみに 今晩は
✿お母さんの大根メシ✿ by 腹の上のポニョポニョ 旬の大根食べなくちゃね。
こうも寒かったり、雪が猛烈に降ったりすると、
いったい 何が地球温暖化だっ?と思います。
でも あと2ヶ月もすれば、雪は解けてなくなり、
5月になれば 遅い桜の開花があって春は来るのだから、
寒い今も楽しむことも大事かもと思ったり。
でも、楽しむのはコドモたちに任せて、
私は暖かいところですごすことにします(爆)
さて、先日 何気にテレビをつけたら、おいしそうなご飯が!
材料は 家にあるものでOK。
即 その日の晩御飯となりました(笑)
(放送日が 1月10日だから、もう3週間ほど前の話で 恐縮です(^^;
レシピはこちら、サケの炊き込みご飯
でも、だしが足りなかったので、白だしを使いました。
それでも 問題なくOKでしたよ。

ちなみに 具は 鮭とジャガイモとこんにゃく。
ずいぶん色の濃いジャガイモでしょ?
サツマイモと間違えそうな感じですが、これはジャガイモです。
インカのめざめという品種で おいしいですよ~
炊き込みご飯好きの、オット、ムスメ、ムスコともに好評でした。
定番レシピ入り決定です。
ちなみに 今晩は

スポンサーサイト
| ゴハン | 16:16 │Comments8 | Trackbacks0│編集│▲
http://moon0201.blog32.fc2.com/blog-entry-2044.html
ああ食べたくなった!!!(笑)
kei さんの炊き込みご飯も食べたい!!!
2011.01.29(Sat) 22:42 | URL | 五十六|編集