2011.02.23(Wed)
逃げないでぇ~~
1月 行って
2月は 逃げて
まさに気がつけば 二月も残りわずか・・・・
逃げられっぱなしで過ぎています。
そして 3月は 去る・・・・・
今年も追いつけることもなく、日々は過ぎていくのでしょうか???
年々 時の流れの速さに負けてます(爆)
今年は特に多忙な2月。
例年であれば 節分&娘の誕生日。
ちなみ我が家で バレンタインデーはありません(笑)
とはいえ、娘の誕生日は 2月3日。
節分ですから、豆にケーキにと盛り沢山な一日。
去年も盛りだくさんでした→「2月3日」
さらに、今年は追い討ちをかけるように、
午前中は ムスコの導入保育。
午後からは ムスメの一日入学&説明会。
猛烈な一日。
2月を生き抜くための力をすべて使い切ってしまった気が・・・・・(爆)
残りわずかな2月も 予定が目白押し。
こんなんで、入学・入園準備は間に合うのだろうか・・・・・・
いやな汗をかきはじめました・・・・・・
まずは 届いた布を水通しするか・・・・・
フウウ
老体に鞭打って がんばるとするか・・・・・
ちなみに 今年はこんなケーキにしました。
とても作る余裕も気力も体力もない だめ母。
でもいつもどおりのおいしさで 満足満足(笑)

2月は 逃げて
まさに気がつけば 二月も残りわずか・・・・
逃げられっぱなしで過ぎています。
そして 3月は 去る・・・・・
今年も追いつけることもなく、日々は過ぎていくのでしょうか???
年々 時の流れの速さに負けてます(爆)
今年は特に多忙な2月。
例年であれば 節分&娘の誕生日。
ちなみ我が家で バレンタインデーはありません(笑)
とはいえ、娘の誕生日は 2月3日。
節分ですから、豆にケーキにと盛り沢山な一日。
去年も盛りだくさんでした→「2月3日」
さらに、今年は追い討ちをかけるように、
午前中は ムスコの導入保育。
午後からは ムスメの一日入学&説明会。
猛烈な一日。
2月を生き抜くための力をすべて使い切ってしまった気が・・・・・(爆)
残りわずかな2月も 予定が目白押し。
こんなんで、入学・入園準備は間に合うのだろうか・・・・・・
いやな汗をかきはじめました・・・・・・
まずは 届いた布を水通しするか・・・・・
フウウ
老体に鞭打って がんばるとするか・・・・・
ちなみに 今年はこんなケーキにしました。
とても作る余裕も気力も体力もない だめ母。
でもいつもどおりのおいしさで 満足満足(笑)

スポンサーサイト
| ヒビ | 10:21 │Comments4 | Trackbacks0│編集│▲